BGの負担ってあるの?注意すべきポイント!
関連のおすすめ記事

BG(ブチレングリコール)とは、化粧水や乳液といったスキンケアで使われる製品で使われており、さらには化粧下地で使われたり、リキッドファンデーションなどベースメイクの化粧品に多く使用されていたりする原料のことを言います。
なぜBGが特に化粧品に使われるかというと、保湿剤としてベトツキが少なく、使い心地がサッパリしているのでとても人気のある成分です。
本来のBGとは?
もともとBGは、石油などから化学合成して作っていたのですが、最近では一転して、植物を原料として化学合成して作られているものが増えてきました。
しかし植物から出来ているというイメージをうまく利用しようとしてBGのことを「植物性BG」、だったり「バイオBG」などと言ったフレーズが商品の広告で出されています。
しかしこれは注意が必要です。もともと不純物を取り除いてしまえば、原料というのはまったく関係なく、同じものができてしまうからです。つまり植物性だから石油からできたものより特に安全で効果ある、というわけではないのです。
こういったことをよく理解し、企業が出しているフレーズに流されないようにしましょう。
BGの肌への負担
もともと肌に異常が無く、健康な方には、心配するほどの負担はないとされています。
ですが中には〝接触性皮膚炎などの症状“が出てしまったという方の報告もあるため、肌が弱い方、または敏感肌の方は使用する前にはテストをするなど注意をしましょう。
もしBGが配合された化粧品で肌がかぶれたりした場合は、BGの使用を直ちにやめてください。
また、同じ保湿剤であるグリセリンの成分というのは、生体内で産生されるため、接触性皮膚炎が生じることはありませんので、お互いのメリット、デメリットを比べて上でどういった化粧品を使うかを決めていきましょう。
BGの他の用途
BGは、保湿剤の用途の他にも、植物エキスなどの溶剤として頻繁に使用されています。なので化粧品メーカーの中にはキャリーオーバーの表示がしていないケースが多々見られます。
もし今後購入する化粧品に「○○エキス」と表示されていて気になった場合には、メーカーに直接問い合わせてみるといいかもしれません。
化粧品は直接肌につけるものですから注意するにこしたことはありません。何が原因で肌荒れを起こしてしまうか分かりませんから、化粧品によく使われている成分についてはよく知っておくことでトラブル回避をすることができます。
この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます
-
- 嬉しい90日間返金保証付!アットコスメ≪美肌サプリ部門1位≫!
- 誰もがいつまでも若々しくいたいと願い、日々お手入れをしていると思います ...
-
- 喫煙をこのまま10年続けたら自分の顔に「キャー!!」と驚き目を覆いたくなるアプリ
- 喫煙は健康だけでなく美にも大きな悪影響を及ぼします。しかし、喫煙習慣を ...
-
- 美肌に効くってホント??キレイを導く乳酸菌とレシピ♪【乳酸菌は症状で選べ!②】
- 腸内環境を整える乳酸菌は、ダイエットだけでなく実は美肌にも効果がありま ...
-
- 短く切り過ぎた!そんな時髪の毛の伸びるスピードを速める方法とは!?
- 女性にとって髪の毛というのはとても重要ですよね。その髪の毛を切りすぎて ...
-
- 老化を防いでくれる!?レチノールについて!
- レチノールの効果を知っていますか?実は今老化防止に期待出来るとされてい ...
-
- ジメチコンのメリットとデメリット
- ジメチコンはとても便利な成分で、シャンプーやヘアケア商品などさまざまな ...