1. TOP
  2. メイク・コスメ
  3. ボディケア
  4. 酒かすで全身キレイになれる!とっても簡単な美容方法♪

ボディケア

酒かすで全身キレイになれる!とっても簡単な美容方法♪

関連のおすすめ記事

女性

ここで質問です。あなたはアルコールが苦手ではありませんか?もしも苦手ではない、むしろ好き!なんて方であれば酒粕を顔や体のスキンケアに使って大活躍させましょう。

酒粕にはお肌に嬉しい効果がたくさんある成分が多く含まれている事が分かってきました。

例えば美白効果あるとされているアルブチン、リノール酸などがあり、さらにはコラーゲンが出来るために必要なプロリンなどが含まれているので、スキンケアに使えばとってもキレイな肌にしていくことも出来ますよ♪

今回はそんなすごい効果を持った酒粕の美容法を紹介したいと思います!

酒粕を使う前の注意点!

酒粕にはアルコールがたっぷり含まれています。もしアルコールが苦手な方がそのまま使ってしまうと刺激を受けてしまうこともあります。

そのアルコールを飛ばす意味でも酒粕は使用前にレンジなどで温めてから使うことが最低限必要となります。絶対にそのままでは使わないようにしてくださいね。

美肌効果バツグン!酒粕パック♪

ではアルコールを飛ばした酒粕を使ってパックを作っていきましょう!美肌効果が高いとされている酒粕のパックはたった3つの材料で作る事ができます。

酒粕・・・約百グラム
はちみつ・・・大さじ1、2
水または精製水・・・適量

では 作り方を説明していきます。

1、酒粕をつぶして、滑らかな状態にしていきます。

2、滑らかになってきたら少量ずつ水を加えていき、パックに使いやすい硬さになるまで混ぜていきます。

3、ちょうどいい硬さになったら温めたハチミツを加えて混ぜ合わせていきます。

4、これを顔に塗っていき、15分ほど放置します。

5、時間が経ったらぬるま湯でパックをしっかりと洗い流していきます。

6、最後に冷水で顔を洗って毛穴を引き締めていきます。

以上となります!
またパックをした後は通常のスキンケアを行えばOK。とっても簡単ですよね。

酒粕のボディケア方法♪

酒粕はボディケアにも使えます♪ではさっそくお風呂で出来る酒粕のボディケア方法を紹介していきます♪

材料

アルコールを飛ばした酒粕・・・三百グラム

材料は酒粕だけです!方法は

1、アルコールを飛ばした酒粕をすりつぶして、布袋にいれます。

2、お風呂の中で布袋をもみほぐします。

これでボディケアとスキンケアの両方ができる酒粕風呂のできあがりとなります!
酒粕はボディケアが出来るだけではなく、湯冷めもしにくいので冬の時期にはピッタリですね♪

最後に…

酒粕を顔にも体にも活用していくことでスキンケアにもボディケアにもなっていきますので、挑戦してみてはいかがでしょうか?ちなみにこの方法は毎日ではなく週に1~2回ほどをおススメします。

また酒粕のアルコールを飛ばすためにチンしますが、多少アルコールは残ってしまいます。そのため酒粕でパッチテストをして試しておきましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます