最強スキンケア!乾燥肌のあなたも手荒れ知らずの手になれる♪
関連のおすすめ記事

お肌は乾燥する季節になってくれば顔だけ乾燥するのではなく、当然ボディも乾燥します。そして女性の場合手あれがもっとも気になる季節でもあるんですよね。ここでは効果的なハンドケアの方法をご紹介します。
手あれの原因は・・・
手あれの最大の原因は乾燥なのです。季節はもちろん、熱いお湯や食器用洗剤で手の油分や水分がとれてしまうことも原因です。油分や水分がなくなってしまい、カサカサして、そこからひび割れしてしまう事もありますし、しわの原因にもなります。
顔と同じように乾燥を防ぎきちんとケアすれば、ふっくらとして美しい手になりますよ。
お湯は厳禁!ぬるま湯で
この季節は寒いから、と熱めのお湯を使いがちですよね。とくに食器洗いは汚れを落とすためにもついつい熱めのお湯で洗ってしまうことが多いのではないでしょうか。
でも、熱いお湯はお肌の大敵なのです。油分と水分、皮膜などがすべて流れ落ちてしまうのです。だからといって、冷たい水を使用するのも指の決行が悪くなってしまうので避けてください。
ベストなのはぬるま湯。人肌より少し低いくらいのぬるま湯がオススメです。
ハンドクリームは水分を補ってから
ハンドケアにはハンドクリームを使うことが第一なのですが、ハンドクリームを使う前に化粧水などで水分を与えてあげましょう。ハンドクリームは水分のフタをする役割があるので、その前に水分補給をしてあげると一層効果的なのです。
指先から手のひらにたっぷりローションを塗って、少し乾いたらハンドクリームをたっぷり塗りこみます。ハンドクリームは水分のフタをする役割とともに、刺激からも守ってくれる役割があります。
ハンドクリームは温めてから
ハンドクリームは、たいてい油分が固まって伸びにくくなっていますから、使用するときは手のひらで温めてから塗ると、伸びもよくお肌への浸透率もアップします。手のひらへ乗せてから両手で1分ほど温めてからつけてください。
手が濡れたあとは必ずハンドクリームを塗る
親水性のハンドクリームはもちろん、油性のハンドクリームも、水分を使用したあとは必ず塗りなおしてください。とにかくマメに塗りなおすことがハンドケアのオススメです。
洗いものをしている時は炊事用の手袋を使用しましょう。またハンドクリームを塗ってから綿タイプの手袋をし、その上から炊事用の手袋を使用します。食器をあらうときのお湯の温度がスチームの効果になり、しっとりなめらかな指先になりますよ。
フィンガーパックをしてみましょう
乾燥がひどい場合にはフィンガーパックもオススメです。
まず、ローションで水分を補給したあと、ハンドクリームやスキンケア用のオリーブオイルをたっぷりと塗りこみ、すこし濡らしたティッシュで指先を包みます。そのうえから指サックやラップで覆い、5分ほどじっくりと浸透させます。
これでフィンガーパックの完成です。
ひどい手あれにはW塗り
それでも手が荒れてしまった場合には、お薬に頼る方が効果的な場合があります。お薬によってはハンドクリームと併用すると効果的な場合がありますので、お店の方に相談してみてください。
この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます
-
- 悪化する前に!洗顔後にやりがちな4つのNGポイントとは!?
- 化粧を落として、洗顔をするときは皮脂が落ちて、無防備な状態になっていま ...
-
- ウォーキングするなら夜!?自律神経を整えてくれるその理由とは☆
- 毎日が忙しくて中々運動ができないという人が増えています。最も手軽な運動 ...
-
- 冷え性を治すための「3つの大切なこと」
- 冷え込みが厳しくなってくるこの季節、徐々に代謝が落ち込み、美肌を保つた ...
-
- 週末断食を成功させるための3つのやり方を教えます!
- 私たちは通常、毎日働いていても週末は体や心を休めるために仕事はなく、休 ...
-
- ぷるぷるつるつるのかかと美人になる方法♪
- みなさんはフットケアをちゃんとやっていますか?意外とサボリがちなかかと ...
-
- やっぱりすごい!酒粕で改善できる身体の健康と美容♪
- 酒は昔から『百薬の長』と呼ばれてきました。日本酒の主な薬効成分は、麹ま ...