1. TOP
  2. 美容と健康
  3. 食生活
  4. 超簡単に作れる!貧血男子にもオススメの大根の葉のチャーハン♪

食生活

超簡単に作れる!貧血男子にもオススメの大根の葉のチャーハン♪

関連のおすすめ記事

大根の葉チャーハン

貧血といえば女性の天敵と思われがちですが、実は最近貧血男子が増えていることをご存知でしょうか!?
肉食系とかオレオレ系とかがモテの王道のこの時代、顔面蒼白で常に息切れしている場合ではありません!女性だけが意識しがちの美容と健康法、男子も侮るなかれ!えーっオレ実をいうと貧血気味なんだけど・・・という1人暮らし男子のためのカンタン救世主レシピを今回は特別にご紹介!!

貧血って実はコワイ!!

血液はただ人間の体をサラサラ流れているわけではありません。酸素を全身に運搬するという重要な役割を持っています。貧血は、その働きをするヘモグロビン量が少なくなった状態で、主に以下の症状が現れます。

・疲れやすい
・めまいがする
・立ちくらみがする
・動悸、息切れ、頭痛がする
・顔面蒼白で耳鳴りがする

うわーあてはまる!と思った方は要注意!ぜひ鉄分の多い食生活を心がけてください・・・と言ってもインスタント食品に頼りがちな現代、鉄分と言っても何をどうしていいのかわかりませんよね!CMでお馴染みの求心に手を出す前に、カンタン料理で貧血予防をしてみませんか?今回はあら意外!!大根の葉!!を使ったレシピの紹介です。

大根の葉の栄養素って!?

大根についている葉を切り落として捨ててしまう人も多いかと思いますが、実はすごい栄養素がつまっているんです。大根の葉には抗酸化作用の強いβカロテンが豊富に含まれています。また、カルシウム、鉄分といったミネラルも豊富に含まれているので、大根を買うときは葉付きのものをぜひ買ってください☆
大根なんて買わねーよ!という方はこの機会に買ってください!(笑)茹でて味噌をつけるだけで立派な料理になりますし、ピーラーでうすーくきるだけであら不思議!サラダもすぐできちゃう!まずはお買い物から始めましょう。

そして残った葉が今回の主役!!時間のないあなたでも簡単に作れる『大根の葉を使った簡単チャーハン』を紹介します!

大根の葉チャーハンの材料(2人前)

大根の葉 ・・・ 1本分
ネギ・・・5cmくらい
ニンジン・・・ 少量 お好みでどうぞ
卵・・・2個
ニンニク・・・ 少々
ごはん・・・茶碗2杯分位
塩・・・ 適量
こしょう・・・適量
サラダ油・・・大1
白ごま・・・少々 お好みでどうぞ
干しエビ・・・適量

大根の葉のチャーハン!の作り方

1.大根の葉は流水で汚れをしっかり洗い流し、きざみます。
2.ニンニク、ニンジン、ネギをみじん切りにして器にいれておきます。
3.卵を溶きほぐし、レンジでチンしたご飯を卵にいれておきます。
  ※最初に卵とご飯をまぜておくと楽ですよ!
4.フライパンを熱し、サラダ油を入れます。
5.ネギ、ニンニクを炒め香りが出てきたら、大根の葉、ニンジン、干しエビを入れ炒めます。
6.5に塩・こしょうを入れ軽く混ぜます。全体がなじんできたら3の卵&ごはんをフライパンに入れ、具がご飯に混ざるように木のしゃもじでよく炒めます。
7.お好みで白ゴマをいれ、最後に塩・こしょうで味を調えて混ぜます。
8.お皿に盛りつけて、小葱を散らすと出来上がりです。おいしそ~!!

さいごに

いかがでしょうか?普段捨ててしまう大根の葉の部分もチャーハンにすることで栄養もしっかりとることができる素敵レシピ☆
短時間でカンタンに作れるので初心者でもオススメ!
チャーハンなんて敷居が高そ~と思った方、本当に簡単にできますよ!
貧血防止の第一歩!これで健康になってモテモテ道をまっしぐら☆
是非ためしてみてくださいね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます