1. TOP
  2. 美容と健康
  3. ダイエット
  4. 生理前と生理後の女性の体のサイクル

ダイエット

生理前と生理後の女性の体のサイクル

関連のおすすめ記事

バスタブと女性

日頃ダイエットに励む女性は多く見られます。そんな女性でも生理前やイライラが溜まっている時には暴飲暴食になってしまうことも少なくはないのでしょう。食事制限をしてやっとの思いで望む体重になっても今までの努力が水の泡になってしまうなんてことも・・・。

そこでここでは女性ならではの生理前の状態と1ヶ月の女性の体のサイクルについて説明していきたいと思います。

生理前のだるさや太りやすくなってしまう!?女性ホルモンの問題

生理前に体が重く感じたり、イライラしてしまうのは月経前症候群(PMS)といわれるもののひとつの症状です。PMSとは生理の2週間前あたりから感じる体と心のバランスにおこる問題の総称といわれています。生理の2週間前から卵巣から多く分泌される黄体ホルモンというものが要因となっているようです。

黄体ホルモンは体のバランスを保つために水分を多く取るようにしたり、出血のために弱っていく体を補おうとがんばってしまいます。その結果、体が重くなったり、眠気やむくみが出てくるものと考えられています。

また黄体ホルモンの性質には脂肪の代謝を遅らせて蓄えようとするものがありますので、生理前に体重が増えてしまうのは自然なことであり、暴飲暴食も自然な流れでなっているものです。

つまり、この時期に増える体重の成分は水分が主であって、脂肪が蓄えられても心配はないというものです。ちなみにこの時期に体に蓄えられる水分量は2000mlといわれています。

女性特有の1ヶ月の体のサイクルを知ろう

ダイエットを始める前に1ヶ月を3つのサイクルに分けておくと、暴飲暴食になってしまうほどのストレスは感じずに過ごせるものとなるでしょう。

そのためにも3つのサイクル(生理周期)を知っておくことは重要になっていきます。

サイクル1 生理中
サイクル2 生理終了~排卵日
サイクル3 排卵後~生理前

(生理周期が28日の人は目安として14日後が排卵日)

上のサイクル3の中では「もっとも太りやすい時期」はサイクル3の排卵後~生理前で、運動や食事制限をしても成果が出てこない時期になるでしょう。

また逆に「もっとも痩せやすい時期」はサイクル2の生理終了~排卵日のあいだでしょう。この時期は体に溜まっていたむくみも解消され、体も動かしやすくなっているはずです。

心も体も体を動かすのに最適な時期になっていますので、この時期に運動をしていれば、成果は目に見える形で出てくるのでしょう。

体と心の周期をみて痩せよう!

女性特有の体のサイクルでも紹介したように女性の体はホルモンの分泌によって「太りやすい時期」「痩せやすい時期」というものがあります。

生理が終わって1週間から10日間の間は卵胞ホルモンというものが分泌され排卵期にピークを迎えます。この卵胞ホルモンには女性らしい丸みの帯びた体つきになったり、自律神経の調子を整えたり、肌の血流がよくなったりと、心身ともに活発に動き始めます。つまりこの時期はダイエットをするには最適な環境が整っているということになります。

この時期は新陳代謝がよくなっており、脂肪燃焼にも効率のいいものになっていますので、積極的に運動や食事制限をしても大丈夫でしょう。

運動では「ウォーキング」や「ランニング」「自転車」がいいでしょう。食事ではカロリーの低いものを取るようにしていくとその成果はみるみる目に見えてわかることでしょう。

生理前はリラックスできる期間にしよう

生理前から生理中にかけてのダイエットは返って太りやすくなってしまいます。こういう時は一旦ダイエットはお休みをすることがいいでしょう。

この時期に食事制限や運動などを行っても成果が出ないことで焦ってしまうことも考えられます。そういう意味ではこの期間はなにをどうしても体は吸収しやすいものだとあきらめるしかないものです。

なので、ダイエットに最適な時期である生理終了後まで運動や食事制限はおやすみをすることがストレスをためないことにもなるでしょう。

生理前から生理中は無性にお腹がすいてしまいます。そういう時はこまめに摂取しやすくて腹持ちのいいものを取るのがいいでしょう。玄米やさつまいもなどを少しずつとっていくと満腹感も出てくるので、おすすめです。

尚、カフェインなどを過剰摂取すると、PMSの誘発をしてしまうので、これは避けておいたほうがいいでしょう。

また運動の方も過度にやってしまうとPMSの悪化にもなりますし、ストレスを溜め込みやすくなってしまうので、ダメです。気分転換にちょっとしたウォーキングやストレッチなどで軽く済ませることを心がけてください。

また体を冷やしすぎないことも重要です。ぬるめのお湯に浸かって体を温めることやお湯の中でマッサージなどをすることがいいでしょう。

女性の体の1ヶ月のサイクルを把握して、ダイエットをしていくことで結果が出しやすいものになっていきます。そのためにも生理の周期や自分が感じるストレスを解消できるものを知っておくといいでしょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます