サプリメントの危険性!?寿命を短くするかもしれない研究結果とは…
関連のおすすめ記事

健康に気を遣う人々の間で注目を集めているサプリメント。今や、何かしらのサプリメントを摂取している人も多いでしょう。そんなサプリメントですが、本当に健康にいいものなのでしょうか。
サプリメントは寿命に悪影響
明らかな栄養の欠乏もないのに、なんとなく身体によさそうというイメージで、サプリメントを飲み続けている人も多いかもしれません。
サプリメントは、足りない栄養素を補う食品とされ、日本では栄養補助食品とも呼ばれています。
その為、サプリメントの効果を過度に期待し、食生活を改善しないで、サプリメントだけに頼って栄養療法を行ったり、特定の栄養素だけをとり続けたり、一度に大量に摂取したりする人があとをたちません。
健康によいものとして広く宣伝されているサプリメントですが、このような摂り方によって何らかの副作用が生じる可能性もあり、かえって寿命を縮めることにつながるかもしれないと、警告が発せられているのです。
ビタミン・ミネラルの摂取には注意が必要
ある調査では、一定の人数のサプリメント摂取者と非摂取者を追跡調査したところ、サプリメントを日常的に摂取しているグループの方が寿命が短かったとの、調査報告が発表されています。
中でも、マルチビタミン、マルチミネラルを摂取している人は寿命が短くなる傾向がありました。
身体によさそうなイメージのあるビタミンやミネラルですが、通常の食事で摂取するのが基本で、その範囲でとる分には悪影響がでることはありません。
問題なのは、通常の食事では摂取することがないような大量のビタミンやミネラルをサプリメントで摂取することなのです。
どんなに健康によいとされるものでも、過剰摂取することにより健康を害することもありますので、サプリメントの利用にあたっては注意しましょう。
カルシウムのサプリメントは心筋梗塞のリスクが増える
ある臨床試験では、カルシウムを含むサプリメントの使用者は、そうでない人に比べて、心筋梗塞の発症リスクが上昇し、特にカルシウムのみのサプリメントを使用していると、そのリスクは更に高くなったとの結果が報告されました。
このような結果から、カルシウムが心機能にマイナスの影響を及ぼすことが注目されてきています。また、カルシウムの過剰摂取は体内に結石を作るというリスクの副作用もあります。
カルシウムのサプリメントや医療用の使用は、食事のカルシウムの摂取とは別の意味を持つため、安易にサプリメントで補うのではなく、まずは食事によってカルシウムを補うことが原則であると考えるべきでしょう。
![]() |
新品価格 |
この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます
-
- 嬉しい90日間返金保証付!アットコスメ≪美肌サプリ部門1位≫!
- 誰もがいつまでも若々しくいたいと願い、日々お手入れをしていると思います ...
-
- 美肌にもいい?!酵素ドリンクで美味しくダイエット♪
- 梅雨が明ければ、本格的な夏はもう目の前です。ボディラインを露出する準備 ...
-
- テトラヘキシルデカン酸アスコルビルってなに?うまく使ってキレイになろう!
- テトラヘキシルデカン酸アスコルビルという言葉をご存知でしょうか?なかな ...
-
- 贅沢な洗顔方法がたったの10円!?自家製炭酸水を使って洗顔!
- 最近では炭酸水を使用した美容や健康効果が注目されています。 美肌になる ...
-
- 口コミで話題の通販限定マナラホットクレンジングゲルの効果とは!!
- 気になる毛穴の黒ずみをどうにかしたくて、いろいろ試したけど、どれも今ひ ...
-
- 雪の照り返しに注意!!紫外線や老化も防ぐコーヒーのすごい効果とは!?
- 私たちの生活になじみのあるコーヒーですが、毎日コーヒーを飲んでいるなん ...