1. TOP
  2. お悩み・効果
  3. 美白
  4. 豆味噌パックが美肌に効果あり!?ご当地グルメでキレイになろう♪

豆味噌パックが美肌に効果あり!?ご当地グルメでキレイになろう♪

関連のおすすめ記事

味噌

名古屋名物を語るには欠かせないものである豆味噌。その中でも、愛知県岡崎市の八丁味噌が県民にとってなじみ深く、有名な味噌です。

味噌ってすごい!

味噌はミネラルやビタミン、酸素、さらにはアミノ酸などを多く含んでおり、活性酸素を減らすという効果をもっています。そのため、生活習慣病の予防やエイジングケアと、健康に良い食材なのです。

赤味噌は白味噌よりも栄養価が高いとされており、その中でも豆味噌は丸大豆、水、塩だけで作られているため、大豆の栄養分をたくさん摂取することができます。

こうして、食べることで健康的な効果がみられる豆味噌ですが、なんと顔パックに使用することで驚くほどの美容効果があることがわかりました!

味噌で顔パックはなかなか勇気がいる美容方法かもしれませんが、その効果は抜群です!

豆味噌パックの効果

豆味噌パックにはいったいどのような効果があるのか気になりますよね。

まず一つ目に、美白効果があります。味噌に美白効果があるなんて驚きですが、昔では味噌をつくる人の手は白くて綺麗といわれているほどです。

なぜ美白効果が見られるのかというと、味噌に含まれている「遊離リノール酸」という成分にありました。

遊離リノール酸は、メラニンの合成を抑制するという働きを持ち、その効果は、シミ・そばかすへの絶大な効果を持つアルブチンと同等といわれています。

味噌汁などの味噌料理を食べることと、顔に豆味噌パックをすることで、体の外側と内側から美白ケアをすることができます。

二つ目に、新陳代謝を活発にする効果です。これも先ほどと同じく遊離リノール酸による効果です。

代謝が良くなることによってターンオーバーが正常になり、古い角質がなくなっていくので、化粧品でのスキンケアがさらに効果的です。

三つ目は、美肌効果です。これは大豆イソフラボンによる効果で、肌をしっとり、なめらかにすることができます。

豆味噌パックのやり方は、味噌を顔に薄くのばすだけです!パックを行う前には、目立たない部分でパッチテストを行いましょう。

やってみたいけど味噌の香りが気になる…という方は、まずハンドパックから始めてみるのをおすすめします。手の肌が明るくなっていくのを感じたら、顔パックもやってみたくなるかもしれません。

豆味噌以外でも…

今回、豆味噌のパックをご紹介しました。東海地方以外だと、豆味噌の入手はなかなかむずかしいかもしれませんが、他の味噌でも効果を得ることができます。

しかし大豆の使用量が多い豆味噌の方が大きい効果を期待できるので、ぜひ皆さんも豆味噌を入手し、パックをして美白を目指しましょう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます