コラーゲンの間違った取り方で起こるトラブルとは!?
関連のおすすめ記事

肌に良いもの、といってよく挙げられるのがコラーゲンです。
コラーゲンを積極的にとると肌がつるつるになって美肌効果があるといわれ、コラーゲンの含まれた食品や栄養剤などが売られています。
でも間違った摂取方法は、むしろ色々なトラブルを引き起こしまうのです。
美容のために人気のコラーゲン
最近は美容に関心のある人が多く、様々な美容関係の栄養補助食品などが売られています。そのなかでも特に人気があるのがコラーゲンです。
コラーゲンはタンパク質の一種で、これを摂取することで肌の弾力を取り戻すことができはりのある美しい肌になるとよく言われます。
薬局などでは、比較的手ごろな価格で手に入れることができ美肌のために摂取している方も多いでしょう。
ただし、コラーゲンはただ取ればいいというわけではありません。摂ったら摂ったぶんだけ肌がきれいになるわけでもなく、早くきれいになるわけでもありません。
必要以上にコラーゲンをとりすぎるとむしろ体に問題を引き起こすこと、美容とは逆の効果をもたらしてしまうことがあるので気をつけてください。
コラーゲンによるトラブル
コラーゲンの一日の適度な摂取量というのがだいたい5から10gとされています。
それ以上に摂取しすぎた分は体内で消化することができずに、様々なトラブルの原因になります。
まず、コラーゲンを含む食品は高脂肪なものが多いので、ニキビを増やしたり、太る原因になります。
次に、通常コラーゲンは胃でアミノ酸に分解されるのですが、余剰分のアミノ酸は脂肪に変わってしまうので、セルライトの原因になります。
そして、腎臓が悪い人の場合には、排尿が困難になり、むくみや頭痛を引き起こします。
このように、間違ったコラーゲンの摂取はむしろ体にとってマイナスの影響を及ぼすのです。気をつけてください。
正しいコラーゲンの摂取方法
正しい摂り方をすれば、コラーゲンの効果を十分に発揮し効率よくきれいになることができますよ。次のことに気をつけてください。
過剰摂取は控え、適切な量を摂取するようにしましょう
先ほども述べたように摂り過ぎはトラブルを引き起こしかねません。必ず一日5から10gという量を守って使用してください。
ビタミンCと一緒に摂取することを心がけましょう
ビタミンCにはコラーゲンの働きを助ける作用があります。なのでコラーゲンと一緒に摂取することで少量でも効果をより発揮させることが可能になります。
プロリンを一緒に摂取することを心がけましょう
プロリンという成分には、壊れたコラーゲンを再生する働きがあります。
この成分は私たちの身近なものだと緑茶や昆布、チーズ、トマト、そして卵、鶏肉などに含まれています。これらの食品と一緒に摂るようにしましょう。
摂取する時間帯は就寝前を選ぶ
コラーゲンは私たちが眠っている時間帯に多く作られていきます。なので就寝前に摂取をすることでより効果的にコラーゲンを体内に取り込むことができるのです。
どうですか。これらのことに気をつけてコラーゲンを摂取すれば、効果的な美肌効果を期待できます。
ぜひ、正しいコラーゲンの摂取を実行してきれいな肌を手に入れましょう!
この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます
-
- 悪化する前に!洗顔後にやりがちな4つのNGポイントとは!?
- 化粧を落として、洗顔をするときは皮脂が落ちて、無防備な状態になっていま ...
-
- 冷え性を治すための「3つの大切なこと」
- 冷え込みが厳しくなってくるこの季節、徐々に代謝が落ち込み、美肌を保つた ...
-
- 週末断食を成功させるための3つのやり方を教えます!
- 私たちは通常、毎日働いていても週末は体や心を休めるために仕事はなく、休 ...
-
- ぷるぷるつるつるのかかと美人になる方法♪
- みなさんはフットケアをちゃんとやっていますか?意外とサボリがちなかかと ...
-
- 自宅でトライ!オリジナル酵素ジュースの作り方?!
- 最近美容に敏感な女性から絶大な人気を得ている“酵素ジュース”。今回はご ...
-
- かかとの乾燥、タイプ別フットケア方法とは!?
- 冬になるとやっぱりかかとの乾燥が気になりますね。知っていましたか?三大 ...