パックをする時にさらに効果を上げてくれる方法をご紹介☆
関連のおすすめ記事

女性が肌のお手入れでスペシャルケアを行うときに使うのがシートタイプのパックですよね。
今だと1枚数十円のものからエステサロンで使っているような何千円もする高級なパックを自宅で行うことができますが、間違った使い方をしてせっかくの効果を減らしていませんか?そこで、今回は、シートタイプのパックをもっと効果が出るように使う方法をお教えいたします。
1.化粧水で保湿を行ってからパックをする!
まずやってしまいがちなのが肌の手入れを何もしないでいきなりパックをしてしまう行為です。これは実がNG!
パックというのは、あくまでも美容液なのです。ですからパックを使う前には化粧水でしっかりと保湿を行ってからのほうが肌への刺激も少なくなりますし、肌を整えてから美容液を使えるのでより効果が増すのです。
2.しみが出来たところには美白の美容液をまずつける!
出来てしまったしみをなくしたい時は、パックをする前にその場所に美白効果のある美容液をつけ、シートマスクをのせます。上からかぶせてあげることにより、浸透率もアップしてくれます。
3. 15分以上はパックをしない!
パックをしていると肌にどんどん浸透していって気持ちいいですし、より効果的な気がしてそのまま寝てしまう…なんて方もいるかと思います。しかしこれは乾燥を招くNG行動です。
中には刺激を受けて肌荒れを起こしてしまう方もいるので、絶対に行わないようにしましょう。基本的にパックを行う時間は10~15分程に、化粧水でローションのパックをする時には、シートタイプのものよりも早く乾燥してしまうので、3分程にしておきましょう。
4.マッサージをして効果UP!
美容液がたっぷりとついたシートマスクの場合は、液をよく絞り、その絞った液で顔のマッサージを行ってさらに美容効果をUPさせていきましょう。
方法としては右手と左手を使って、あごの部分からこめかみ部分に向かって肌を上へ上へと上げていき、こめかみ~鎖骨にあるリンパの流れをよくしてあげます。これを3回行ってあげると首の保湿効果も上がり、小顔やリフトアップなどが期待できます。
造顔マッサージというものもありますので、興味があったらぜひお試しくださいね!しかし滑りがよくないという時には肌を摩擦して負担をかけてしまいますので、行うのを中止しましょう。
5.乳液クリームを使って潤いを逃がさない!
シートマスク後は肌がうるおっているので、保湿する必要はないのではないか?と思いがちですが、パックは美容液であるため、その後に油の成分のクリームで包んであげることによってその効果を肌に留めるとこができるのです。
いかがでしたか?マッサージは顔だけでなく、デコルテや首にも使ってみても効果的ですよ!ぜひ、ご活用くださいね。
この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます
-
- ジメチコンのメリットとデメリット
- ジメチコンはとても便利な成分で、シャンプーやヘアケア商品などさまざまな ...
-
- DPGを使う前に必見!メリットとデメリット☆
- DPGはいろいろな化粧品に使われている成分の一つですが、実は気を付けな ...
-
- リン酸アスコルビルMgとは?
- リン酸アスコルビルMgを知っていますか?これはビタミンC誘導体の種類の ...
-
- ウォーキングするなら夜!?自律神経を整えてくれるその理由とは☆
- 毎日が忙しくて中々運動ができないという人が増えています。最も手軽な運動 ...
-
- 目の疲れや、動脈硬化予防に!アスタキサンチン
- アスタキサンチンという成分は、サケ、イクラなどの魚類に含まれている赤色 ...
-
- ニキビが悪化する間違ったスキンケア!
- 夏の間に肌は紫外線や日焼け止めクリームによるダメージでとても弱ってしま ...