肌トラブルの原因に!?本当は危険な石鹸洗顔!
関連のおすすめ記事

女性にとっての悩みの種である肌のトラブル。そんな不快な肌トラブルを繰り返さないためには私たちはどのようなことに気をつければよいのでしょうか?ここでは気をつけたい落とし穴についてご紹介していきます!
肌トラブルの原因とは?
肌トラブルの主な症状としては「赤くなる」「かゆい」「吹き出物ができる」等があげられます。何度も繰り返し同じ症状が出たり、気候の変化などに伴って起きる場合もありますが、これらの症状の原因は肌内部の炎症と考えられています。
肌が炎症を起こしていることはわかりやすく言えば皮膚の中で火事が起こっているような状態。そんな時に誤ったスキンケアをしてしまうと症状が悪化したり治りが遅れるなどの悪循環が生まれるのです。
石鹸洗顔の刺激に要注意!
では、誤ったスキンケアとはどのようなものなのでしょうか?
肌に吹き出物ができた場合、メイクや皮脂の汚れがうまく落とせていないのかと思いがちです。そこでいつも以上にしっかり洗顔をしたりしていませんか?実はしっかり洗顔をすることによる肌への刺激こそが炎症を悪化させているのです。
通常、クレンジングの後にせっけんや洗顔料を使って洗顔をする方が大部分だと思いますが、肌トラブルの症状が出ている場合にはより刺激を少なくするため肌質は問わずせっけんでの洗顔を避けクレンジングのみで汚れを落とした方が良いようです。
自分にあった化粧品を見つけるには
せっけんによる洗顔がお肌に良くないというのはかなり意外でしたが、さらにトラブルを起こしている時のお肌は敏感なものなので細心の注意が必要とされます。
肌にトラブルがある場合には化粧品もできるだけ刺激の少ないものを選んだ方が無難と言えますがどのようなものなら安心なのでしょうか?
例えばエイジングケアや美白成分の入った製品であっても肌の調子が悪い時だとより良い成分が逆に肌に刺激を与えてしまう事があります。
また、最近ではオーガニックやナチュラル成分を使用している製品も出回っていてお肌に良い成分もたくさん入っているのですが、使用されている植物由来の成分が肌に合わないと肌トラブルやアレルギーを引き起こす可能性もあります。
最終的には自分の肌の状態を見極め鎮静効果や保湿力の高い化粧品を選ぶことがポイントとなります。
より自分にあった製品を見つけるためにも普段から使用した化粧品のパッケージを残しておき、配合された成分を把握した上でその化粧品に対する良し悪しをメモにとって置くとよいでしょう。
メモをこまめに作成しておくことで自分の肌に合わない成分がかなり絞られて参考にもなるはず。
大切なお肌を守るためにも自分の肌と向き合うことはとても大切なことなのです。ぜひ正しいスキンケアでお肌を大切に守ってあげてくださいね。
この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます
-
- ジメチコンのメリットとデメリット
- ジメチコンはとても便利な成分で、シャンプーやヘアケア商品などさまざまな ...
-
- 洗浄力に優れたココイルグルタミン酸Naってなに?
- ココイルグルタミン酸Naにはメリットとデメリットが存在している成分で、 ...
-
- 安全!?危険!?フェノキシエタノール
- フェノキシエタノールと聞くと敏感に反応される方も多いかとは思います。フ ...
-
- ヨクイニンエキスってなに?
- ヨクイニンエキスという言葉をご存じでしょうか?このヨクイニンエキスは別 ...
-
- 鼻の黒ずみやニキビにびっくりするほど効果あり!重層洗顔とは?
- みなさんは毛穴ケアを定期的にやっていますか?汗や油が毛穴に詰まって黒ず ...
-
- DPGを使う前に必見!メリットとデメリット☆
- DPGはいろいろな化粧品に使われている成分の一つですが、実は気を付けな ...